エール【朝ドラ 】原作は?あらすじやモデルとなった人物情報も紹介!

2020年3月30日(月)より、NHK朝の連続ドラマ小説が新たにスタートします。

102作目となる今回のタイトルは「エール【朝ドラ】」です!!

窪田正孝さんが主演を演じ二階堂ふみさんがヒロイン役演じることになりました。

男性が主演を演じるのはなんと6年振りだと言います。

 

エール【朝ドラ】」は長く世に継がれる名曲を作った作曲家とその作曲家を支えた妻の物語です。

どのような物語になるのか、今から楽しみですね!!

 

今回は「エール【朝ドラ 】原作は?あらすじやモデルとなった人物情報も紹介!」というタイトルの元、「エール【朝ドラ】」の原作について調査し情報をまとめていきます。

 

エール【朝ドラ 】原作は?

エール【朝ドラ】」には、原作はありません

脚本家・林宏司さんのオリジナルストーリーとなっています。

 

林宏司さんが脚本家デビューしたのは2000年のこと。

「ハゲタカ」「離婚弁護士」「医龍」「コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~」といった人気作品の脚本を担当したことで知られています。

NHK朝ドラの脚本は初めてと言いますが、どのような脚本になっているのでしょうか。

 

エール【朝ドラ 】のあらすじを紹介!


物語の始まりは、明治42年から。

日本が生糸輸出量世界一となった年に、古山裕一(窪田正孝)は誕生。

福島の老舗呉服店の長男として生まれた裕一は、跡取り息子として育てられていた。

しかし少々おっとりした性格で、”取り柄がない”なんて周囲から言われてしまうことも…。

 

青年となった裕一は家族には内緒でイギリスの作曲コンクールへと応募します。

そしてなんと上位入賞!!

この入賞を新聞で知った音(二階堂ふみ)は興味を持ち手紙を送ります。

それをきっかけに、2人は文通をするように。

 

裕一は福島、音は愛知と遠距離ながらも愛を育んでいき、2人は結婚。

その後2人は上京し、個性豊かな人々と出会います。

裕一は作曲家として不遇の時代を乗り越え、数々のヒット曲を誕生させていきます。

 

しかし、世界は第二次世界大戦へ突入。

裕一は参戦する日本軍の要請で戦時歌謡を作曲することになるが、心を痛めていた。

その理由は自分が作った曲を歌って人が死んで(戦死)していくから…。

 

第二次世界大戦で日本はアメリカに敗れてしまう。

元気がなくなってしまった日本を元気付けるため、裕一は音楽を奏でていくーー。

 

エール【朝ドラ 】のモデルとなった人物情報も紹介!

出典:http://www.city.fukushima.fukushima.jp/

エール【朝ドラ】」は原作のないオリジナルストーリーであることを紹介しました。

ですが、モデルとなった人物は居ます!

 

モデルになったのは、数々の名曲を世に送り出した作曲家・古関裕而さんです!

そして、妻で歌手としても活躍した金子さんも今回のモデルになっています。

 

エール【朝ドラ】」は原作のないオリジナルストーリーであると紹介しましたが、モデルとなった作曲家・古関裕而さんの史実に基づく物語となるのではないでしょうか

 

作曲家・古関裕而の人物像や功績は?

出典:https://mainichi.jp/

「エール【朝ドラ】」のモデルとなった作曲家・古関裕而さんは、今もなお歌われ続ける名曲を生み出した人物として知られています。

生まれは福島県で、80歳で生涯を閉じました。

 

全国高等学校野球選手権大会の歌「栄光は君に輝く」

巨人軍の歌「闘魂こめて」

阪神タイガースの歌「六甲おろし」

 

古関裕而さんが作曲した曲は数多くありますが、代表的なのはこちらです。

(Wikipediaに作曲した曲の一覧があるため要チェック!)

 

スポーツシーンに華を添える楽曲、また学校の校歌を作曲することもあったそうです。

 

エール【朝ドラ 】原作は?あらすじやモデルとなった人物情報も紹介!まとめ

今回は「エール【朝ドラ 】原作は?あらすじやモデルとなった人物情報も紹介!」というタイトルの元、「エール【朝ドラ】」について気になる情報を調査しまとめていきました。

 

原作はないとのことですが、作曲家・古関裕而さんその妻である金子さんをモデルにしたとのことなので、史実を元に物語が作られているのではないかと思います。

あの有名な曲も、劇中で登場する可能性は高いでしょう。

 

数々のスポーツシーンを彩ってきた曲を作曲してきた人物をモデルに描くという「エール【朝ドラ】」は、オリンピックイヤーとなる今年に相応しいと言えます。

どのような物語になるのか非常に楽しみです!!

 

それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました。