バンクシーの正体はスキンヘッドの男性?複数いるって本当?真相とは

バンクシーの正体はスキンヘッドの男性?複数いるって本当?真相とは

正体不明のアーティスト・バンクシーは、その神秘的な存在感と革新的な作品で、現代アートシーンに大きな影響を与え続けています。ストリートアートという特異な表現方法を選び、匿名性を保ちながら世界中で作品を展開する彼の活動は、しばしば「芸術テロリスト」とも評されています。

本記事では、謎に包まれたバンクシーの正体について調べてみたので最後までお付き合いください。

謎に包まれたバンクシーの正体は?

バンクシーの新作が発見されると、たちまち世界的な話題となります。時には観光名所として保存される一方で、破壊や窃盗の標的となることも少なくありません。2021年には、医療従事者をモチーフにした作品『Game Changer』が約25億円で取引されるなど、その芸術的価値は市場からも高く評価されています。

しかし、これほどの影響力を持つアーティストでありながら、バンクシーの正体は深い謎に包まれたままです。出身地や年齢、性別すら確実な情報は存在せず、「バンクシー」はスキンヘッドの男性や複数のアーティストによる集団なのではないかという説まで浮上しています。

①バンクシーの正体:ロバート・デル・ナジャ

バンクシーの正体について、最も有力視されている説の一つが、イギリスの音楽ユニット「マッシヴ・アタック」のメンバー、ロバート・デル・ナジャ(3D)説です。この説が注目を集めるきっかけとなったのは、2017年に撮影された一枚の写真。写真には、スプレー缶とステンシルを手にした男性がストリートアートの前に立つ姿が写っていました。

その後、バンクシーの公式インスタグラムに、同じストリートアートの写真が投稿されたことから、写真の人物がバンクシー本人ではないかという推測が広がりました。さらに、写真に写った人物の体型や特徴がロバート・デル・ナジャに酷似していたため、バンクシーとデル・ナジャが同一人物であるという説がさらに強まったのです。

②バンクシー正体:ロビン・ガニンガム

バンクシーの正体に関する有力説の一つとして、ブリストルを拠点とするイラストレーター、ロビン・ガニンガムの名が挙げられています。この説を裏付ける根拠として注目されているのが、ロンドン大学クイーン・メアリーの研究チームによる調査結果です。

研究チームは「ジオグラフィック・プロファイリング」という捜査手法を用い、ロンドン市内に点在するバンクシー作品の位置と、ガニンガムの行動範囲を分析。その結果、両者の活動エリアに顕著な一致が見られたことが明らかになりました。さらに、バンクシー作品の制作現場で目撃された人物の特徴が、ガニンガムと酷似していたという証言も。

バンクシーの正体に迫る手がかりも

バンクシーの素性を示す手がかりとして、複数のメディアが捉えた映像や写真が知られています。例えば、2003年にイギリスの「ITV London Tonight」で放映されたインタビュー映像には、目元だけを露出させたバンクシーと思われる人物が記録されています。

また、元エージェントのスティーブ・ラザリディスが発表した写真集「Banksy Captured」も重要な資料です。この写真集には顔が加工されたバンクシーの写真が収録されていますが、以前の写真集には加工前の写真があり、目元を確認することができます。

最後に

バンクシーの正体が明らかになる日が来るのかはわかりませんが、彼の作品がこれからも多くの人にインスピレーションを与え続けることは間違いありません。どんな形であれ、バンクシーのアートは現代社会における重要なメッセージを伝え続けるでしょう。