令和最初の2019紅白歌合戦の出場者が発表され、その中には松田聖子さんのお名前も!
今年2019年でなんと、23回目の紅白歌合戦の出場となるそうです。
そんな松田聖子さんが紅白で披露する曲に注目が集まっていました!
今回の紅白2019では何の曲を披露するのか、予想してみました。
さらに、ファンの間では松田さんの歌声が変化した?!と言われています。
「松田聖子の紅白2019の曲は?歌声変化でファン騒然?」と題して、松田聖子さんの歌声がどう変化したのかについてもとあわせて調べてみました。
あ
紅白歌合戦で松田聖子の歌声変化に対してファン騒然?

出典:https://mainichikirei.jp
松田聖子さんは昨年の紅白歌合戦にも出場し、SEIKO DREAM MEDLEY 2018というメドレーで「風立ちぬ」、「ハートのイヤリング」、「天国のキッス」、「渚のバルコニー」などのヒットナンバーを披露しました。
そこで松田さんはキーを落として(音域を低くして)歌唱しました。
それも半音や全音下げどころではなかったので、観ていた人たちもびっくりしたようで、
ネット上では「残念だなぁ」や「ショックを受けてる」と、がっかりする声が見受けられました。
松田聖子ファンに怒られそうだけど、去年だかの紅白で松田聖子が歌ってたキーが違う風立ちぬの違和感すごくてショックだったからなんというかかなしい。
— 鰹節♨️ (@iM0CRiwrY9QPYD6) 2019年12月10日
んーーーー、松田聖子メドレー
キーが低すぎて、往年の松田聖子感が、全然ない。
司会も演者も盛り上げようと必死だけど、これじゃぁねぇ……
声が出なくなるのは、しょうがないんだろうけど……がっかり😞
厳しいようだけど、これなら歌わない方がいいのでは?#紅白肉合戦2018— た~ち (@tarch_s) 2018年12月31日
かつての歌声とのギャップに戸惑うファンの方が多かったようです。
その一方で、「キーを下げてでも歌い方を復活させてくれた」という反応もあり、年齢や体調に応じて、無理のない音域で歌ってくれたことに安心した方もいたようです。
松田聖子がキー下げて歌うの、ぼくは完全に正しいと思ってて、自分の声を最も活かすためにちゃんと考えてるプロの所業だと思う。「原キーでやるのがプロやろ!」という考え方もあろうかと思いますが、そういう「頑張り」をプロ意識だと考えるのは好きではない
— しんぺいくんさん (@shinpei0213) 2018年12月31日
松田さんは現在57歳なので、年齢を重ねてこれまでの歌い方が難しくなってきているのかもしれません。
目一杯キーを落とし、新たな松田聖子さんの魅力を伝える方向にシフトしているのではないでしょうか。
松田聖子は紅白2019で何の曲を歌うのか?

出典:https://www.barks.jp
松田聖子さんは昨年の紅白でキーを落として歌っています。
そのため今年の紅白でも昔の高いキーの歌は歌わないと考えています。
キーが高くなく、かつ知名度があり華のある楽曲と言えばこの曲ではないでしょうか。
【あなたに逢いたくて〜Missing You〜】
「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」は1996年にリリースされた40枚目のシングルです。
松田さんの最大のヒット曲で、初のミリオンセラーを記録した一曲でもあり、松田さんの人気楽曲ランキングで1位を獲得するなど、ファンからも愛される曲です。
よって今年は「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」を歌うのではないかと予想されます。
松田聖子の紅白2019の曲は?歌声変化でファン騒然?まとめ

出典:https://mainichikirei.jp
今年の紅白の松田聖子さんは、「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」を歌うと予想しました。
歌声が変わったと言われていますが、年齢を重ねて無理にハイトーンを出さず、1トーン下げて新たなアレンジとして見せてくれると思います。
松田聖子さんの新たな魅力を、今年の紅白でも見せてくれるかもしれませんね。
今年の紅白歌合戦がますます楽しみになってきました。
それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました!