手越祐也さんが自身の手記の発売を発表して話題を呼んでいます!!
そんな中、手記タイトル『AVALANCHE』の意味が気になります。
そこで今回は「手越祐也『AVALANCHE(アバランチ)』に込めた意味は何?手記の内容に対する世間の評価は?」と題し、手越祐也さんの手記に迫ります。
早速見ていきましょう!
目次
手越祐也『AVALANCHE(アバランチ)』に込めた意味は何?
手越祐也の初フォトエッセイ『AVALANCHE』が8/5に発売! 彼の半生と魅惑のグラビアをたっぷり掲載。
本の中のQRコードを読み込めば、特典動画を楽しめます。
さらに、プレゼントもいっぱいついています!
■アマゾン限定版https://t.co/kzPsE442jz
■通常版https://t.co/79SWO7HL2uテイ! pic.twitter.com/xnMMP2u4TV
— 手越祐也フォトエッセイ『AVALANCHE』【公式】 (@avalanche_tei) August 2, 2020
手越祐也さんが事務所退所後初となる著書『AVALANCHE』が8月5日に発売されました!
著書タイトル『AVALANCHE(アバランチ)』に込めた意味は何なのか…
そこに手越祐也さんのどんな気持ちが込められているのか、どんなことが書かれているのか…
気になることをまとめていきたいと思います。
『AVALANCHE(アバランチ)』とは雪崩?
AVALANCHE(アバランチ)とは訳すと雪崩という意味になります。
では、なぜ手越祐也さんは自身の著書に「雪崩」というタイトルを付けたのか…
そこにどんな意図が隠れているのでしょうか。
調べた結果わかったことは、『AVALANCHE』というタイトルには
「いつの日か、世の中に大きな影響力を与えたい」
という、手越祐也さんの強い意志が込められているそうです。
手越祐也さん、今でも十分影響力のある方だと思うんですが…
まだまだこれからだとご本人は思っているということでしょうか。
意外と謙虚なんですね。笑
手越祐也『AVALANCHE(アバランチ)』の内容は?
【新刊入荷】手越祐也『AVALANCHE 雪崩』双葉社
昨日から話題のあの本がどどんと入荷!
アイドルグループNEWSを電撃脱退したメンバー・手越祐也さんの初となるファンブックの決定版「フォトエッセイ」。購入者特典がすごいです…!
3階にはポスターも掲示しています♪ pic.twitter.com/wBWmVKo7fs— ジュンク堂書店池袋本店/文芸文庫担当 (@junkuike_bunbun) August 4, 2020
気になる著書の内容ですが。
手越祐也さんの著書『AVALANCHE』には本気で結婚を考えた3人の女性芸能人とのエピソードや桜を見る会でも話題に上った安倍昭恵夫人についても記されているそうです。
ちなみに残念ながら女性芸能人は実名ではないんだとか。
また、日本の農業を応援するための村おこし『手越村』構想を計画も明かしているそうで、「少しでも多くの人を笑顔にする。生身の手越祐也で共感してもらえるような活動をしたい」だそうです。
『AVALANCHE』にはファンが手越祐也さんと〝擬似デート体験〟できる「ベッドで腕枕」「ハグ」「頭なでなで」などのプレミアム特典動画(18分)や手越祐也さんと一緒にボランティア参加できる「特別プレゼント」もついています。
『AVALANCHE(アバランチ)』はバッシング覚悟で出版!
内容盛りだくさんで、タイトルにも並々ならぬ想いを込めて意味を持たせた『AVALANCHE』ですが、手越祐也さんはこの著書の発売は総バッシング覚悟で発表したんだとか。
実際SNSにはバッシングもかなりあったようで、発売記者会見ではSNSの怖さも語られていました。
バッシングされることも承知で発売された著書のだからこそ意味があるのかな…とも思います。
バッシングされることがわかっていながら止めない、そんなところも手越祐也さんらいいと言えばらしいですね。
手越祐也『AVALANCHE』発売!世間の評価はいかに?
本買いに行ったら全然見当たらなくて店員さんにAVALANCHEありますか?っていったら😯この顔で「漫画、、ですよね?」って言われたしぬwwwあっ手越祐也のやつで今日発売のですっていったら裏にあるダンボールからわざわざ出してくれました〜ひっそりどころか店内にすら置かれてないしぬ
— ぴぴ (@_pipi_pipi_2) August 5, 2020
手越くんおはよう☺️💕AVALANCHE〜雪崩〜発売おめでとう㊗️🎉いまから出版会見頑張ってね☺️💕YouTubeで見るからねー!あなたのことが今日も大好きだよ🥰 @YuyaTegoshi1054
— みい🍿 (@tgsyy110501) August 5, 2020
AVALANCHE 発売おめでとう
どんな手越祐也もどんな時も受け止めるから
世界中を敵にしても守るよ@YuyaTegoshi1054 @avalanche_tei pic.twitter.com/GIR9tbX3NL— you (@snow7japangroup) August 5, 2020
@YuyaTegoshi1054 手越くん初のフォトエッセイAVALANCHE~雪崩発売おめでとうございます👏😊🎉
まだAmazonで予約した分家に届いてないくて、届いたら読むの楽しみにしてます!会見も手越くんらしく頑張ってくださいね!見守ってます!— ここあ (@Milk_0281) August 5, 2020
手越祐也さん手記『AVALANCHE』に対する世間の声をご紹介しました。
これはほんの一部ですが、ファンの方は喜んでいるようです。
NEWSの3人はどう思っているんでしょうか…そこも気になりますね。
手越祐也『AVALANCHE(アバランチ)』に込めた意味は何?手記の内容に対する世間の評価は?まとめ
【新刊】
手越祐也『AVALANCHE~雪崩~』双葉社
SNSでも話題になっている手越祐也さんの初フォトエッセイが本日入荷、発売となりました‼
”新しい手越祐也”のスーパーポジティブが詰まった1冊となっております✨#手越祐也 #手越祐也フォトエッセイ pic.twitter.com/bWvxwtFXCy— 紀伊國屋書店玉川高島屋店 (@KinoTamagawa) August 4, 2020
今回は「手越祐也『AVALANCHE(アバランチ)』に込めた意味は何?手記の内容に対する世間の評価は?」と題し、手越祐也さんの手記に迫ります。
『AVALANCHE』には雪崩という意味がありますが、そこには手越祐也さんの「いつの日か、世の中に大きな影響力を与えたい」という想いが込められているわかりました。
個人的には「手越村」はナイスなアイデアだと思いますので、頑張って欲しいです。
では、記事を最後までお読みいただきありがとうございました。