土曜日夜に放送されるドラマ「伝説のお母さん」が2020年1月からスタートします。
主人公を務める前田敦子さんは、出産後初めてのドラマ主演となります。
「伝説のお母さん」というタイトルで興味をそそられますが、どんなあらすじになっているのでしょうか?
また「伝説のお母さん」には原作があるのかや、脚本を誰が務めるのかも調査しました!
まずはあらすじから順に見ていきましょう♪
「伝説のお母さん」のあらすじは?

引用https://www.oricon.co.jp
前田敦子さんが、産後初主演を務める「伝説のお母さん」は一体どんなストーリーなのでしょうか?
あらすじ
メイは専業主婦として家事に育児に悪戦苦闘!さらにPRG(ロールプレイングゲーム)の世界では冒険をし、毎日奮闘していた。
そんな中PRG(ロールプレイングゲーム)の中にいる悪党・魔王の封印が解けてしまったとの知らせが入る。国王はメイ達「伝説の一行」に魔王討伐の命令を下した。
しかしメイは「保育所が空いてないから無理です!」と答えたのであった。
主人公メイは、家事や育児に追われつつ、魔王とも戦わないといけないなんて大変ですね。
メイは無事に育児と魔法使いを両立できるのでしょうか?
…というか「PRG(ロールプレイングゲーム)の世界で生きる伝説の魔法使い」ってなに?!と思った方も多いのではないでしょうか?
斬新な設定となっているので、ゲーム上の世界をどんな風に表してくれるのか気になりますね。
「伝説のお母さん」に原作はある?

引用:https://headlines.yahoo.co.jp
そんな「伝説のお母さん」には原作があるのでしょうか?
調べたところ「伝説のお母さん」には原作となった同名のコミックがあることがわかりました。
作者は「かねもと」さんという方で、2018年に角川書店から出版されています。
幼い子供を育児する母親の気持ちを代弁してくれる!とSNSで話題になったようです。
育児に仕事に両立しなくてはならない、母親の苦労をファンタジーにわかりやすく描いたところが受けたようです。
気になる方はドラマが始まる前にチェックしてみてもいいですね♪
また、ドラマ注目の主題歌についても併せてチェックしてみてくださいね!
「伝説のお母さん」の脚本は?

引用:https://www.google.co.jp/
そんな「伝説のお母さん」のドラマの脚本を務めるのは玉田真也と大池容子さんのお2人です。
玉田さんは玉田企画というご自身の劇団で、脚本と演出を出かけている方だそうです。
また一緒に脚本を書く大池さんも、ウサギストライプというご自身の劇団をお持ちの方で、演出などを手掛けています。
個性の溢れる面白い脚本になりそうですね♪
お2人のTwitterを載せるので、良かったら見てみて下さい。
伝説のお母さん(ドラマ)あらすじや原作は?脚本も気になる!まとめ

引用:https://www.google.co.jp
土曜ドラマ「伝説のお母さん」が2020年1月からスタートします。
産後初ドラマ主演となる前田敦子さんの、お母さん役に注目です♪
また、「PRG(ロールプレイングゲーム)の世界で生きる伝説の魔法使い」という変わった設定が面白そうですね☆
週末は「伝説のお母さん」を見逃せないですよ。
それでは、最後まで記事を読んで下さり、ありがとうございました!