結岡神社は実在する?場所はどこ?『まだ結婚できない男』で出てきたフレーズ【結岡神社】は本当に実在するのか?作品ファンの間で話題です!
本当に結岡神社は実在するのでしょうか?場所も気になりましたので、さっそく視聴者の反応をどうぞ!
『まだ結婚できない男』で話題!結岡神社は実在する?
妖怪一人洗い、桑野信介👛
結岡神社は実在しないみたいだよ<まだ結婚できない男
— 蒼いフォース 今年もSpooky Land (@666ao) 2019年11月5日
結岡神社?
また架空の神社をw
#まだ結婚できない男— Hαrum! Kαbαno (@ParadiseCat0526) 2019年11月5日
結岡神社の例大祭の件、バレているw
#まだ結婚できない男— Hαrum! Kαbαno (@ParadiseCat0526) 2019年11月5日
結岡神社って存在しないのか。
一生懸命探していた笑— kao (@esolairo) 2019年11月5日
鎌倉に結岡神社は無いな#結婚できない男
— 海街@11/23鎌倉&秩父 (@aqcuaria) 2019年11月5日
結岡神社は実在する?場所はどこ?ご利益は?
視聴者からの反応がわかったかと思いますが、かなり怪しいですよね!
場所は鎌倉を想定していたようですが、大仏がある結岡神社は実在するのか?
お調べしたところ、視聴者からの反応からわかるとおり、どうやら実在しない神社だったようですね!
しかし、モデルとなった神社は存在するようです。

引用:https://travel.mar-ker.com/
【葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)】と呼ばれる神社で、場所は鎌倉(ロケ地ですね)にあります。
葛原岡神社は後醍醐(ごだいご)天皇の忠臣として鎌倉幕府倒幕に活躍した日野俊基(ひのとしもと)卿をお祀りする神社ということです。
また、葛原岡神社は地元で愛されている神社のようで、 「縁結び」と「恋愛成就」などでありがたいご利益があるようです!
一度訪れてはいかがでしょうか?
詳しくは葛原岡神社の公式HPを確認してみてくださいね。