今年も残すところ後少しとなりましたね!
年末にかけてはだんだんと慌ただしくなり、年始はゴロゴロしてるとあっという間に連休が終わってしまった、なんてことはありませんか?
そこで今回は『年末年始のやることリストを作って余裕ある新年のスタートを!』としてご紹介!
やることリストを作成していつ頃までに何をすれば効率的かつ有効的に過ごせるかをご紹介していきたいと思いますよ!
では、さっそく記事本文へどうぞ!
目次
年末年始のやることリスト:『11月中までに行う事のまとめ』
紅葉も一層深まり、11月は秋の終わりと冬の始まりを感じさせる月ですね。
関東から北の地域では積雪に備えて車のスタッドレスタイヤに交換する時期でもあります。
衣替えも本格的に行い、家の中も暖房器具を準備して…。このように何かと冬に向けての準備に忙しい月ですから、11月は年末までのしっかりとした事前準備を計画していきましょう。
やることリストその①:年賀状の準備をする
面倒で後回しになりがちな年賀状ですが、面倒だからこそまだ忙しくなっていない11月中に準備しておいた方が良いですね。
この時に送り先の住所の確認を行い、プリンター印刷を自分でする場合はハガキ購入と一緒にインクカートリッジの購入もしておきましょう。
その場合は途中でインクが切れてしまうと後回しになりがちなので、念の為にも予備のカートリッジを購入しておいたほうがいいですね。
印刷をWebサービスを利用するのも良いかと思いますよ。
『年賀本舗』では高品質な印刷と1200種類以上のデザインと業界でも圧倒的な安さで人気の老舗印刷専門店。
一人で行うには面倒過ぎる宛先のデータ入稿や宛名印刷まで、かゆいところに手が届くサービスを行っておりますので、印刷を依頼する場合には『年賀本舗』をオススメします。
やることリストその②:お歳暮の準備をする
義実家や取引先など、いつもお世話になっている方へのお歳暮の用意も11月中にして起きたいところ。
こちらもネットや対面に関わらずだいたい早割があります。
早割をいつまでしているかは販売しているところによって変わりますので、どこで購入するのか決まっている場合はいつまでかを確認しておくと良いでしょう。
ギリギリで注文すると、配送業者さんも繁忙期に入るので指定の期日に間に合わない可能性もあります。
早目にしておくに越したことはないでしょう。
そこで、お歳暮での商品選びにおすすめなのは『ギフトモール』です。
幅広い品ぞろえとギフト専門店ならではのサービス(送料無料など)が充実しているオンラインギフト専門ショップです。
いちいち店舗に赴いて商品を探さなくても、ギフトモールならば食品から雑貨まで、きっとあなたが欲しい品が見つかります。
もちろん、ラッピングや熨斗も対応してくれますからすべて完結できる分、とっても安心ですね!
年末年始のやることリスト:『12月上旬から中旬までに行う事のまとめ』
いよいよ12月。暦の上では師走(しわす)の時期が到来です。
12月は1年の中でもイベントごとが非常に多い月。
これに加えてご家族の方の誕生日があったのなら本当にテンテコマイになってしまいますよね笑
そうでなくても忙しくなる年の最終月である12月にはしっかりとした事前準備を行っていきましょう!
やることリストその①:天井に近い所の掃除をする
こまめに掃除をしていたとしても、天井に近い部分というのはあまり掃除していないのではないでしょうか?
エアコンの掃除や、電気の傘、電球を拭く等、天井に近い部分の掃除を先にしておくと大掃除も段取り良く進みますよ。
しかし自分で掃除を行う事が出来ない、または苦労するので掃除に気が引けるといった場合には思い切ってお掃除のプロに任せる、といった選択もアリです。
やることリストその②:クリスマスの準備をする
クリスマスパーティーの予定があるならこの時期に準備をしておかないと間に合わないですよね。
飾り付け、お料理、どこにどんな風に飾るのか、お料理は何を作るのかも考えておくと良いでしょうね。
クリスマスの飾りつけに困ったら、壁に貼り付けるだけでオシャレなクリスマスムードに早変わりするシールはいかがですか?
壁にシールを張るというだけなのでとっても楽ですし、ご家族で貼り方を一緒に楽しめる点もいいですよね。
もちろん、壁はを傷ませずに剥がせますし、子供にも大人のパーティーにも使えるオシャレなシールですので、ムードを演出するのにとても助かりますよ!
オススメがこちら↓
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B0779PTBQ1″ title=”Takarafune ウォールステッカー クリスマス ショーウインドー 窓飾り 壁紙 クリスマス 装飾 クリスマスツリー”]
やることリストその③:カーテン洗い&窓ふきをする
窓にクリスマスの飾りを付けるかどうかは別として、カーテンを洗ってキレイなものに替えておくと良いですよ。
カーテンを洗っている間に窓拭きをしておくと効率が良いのでオススメです。
ここで窓の掃除にオススメなグッズをご紹介します。
窓の裏表が1回で汚れを落とせる優れもの!『両面ガラスクリーナー』です。
高い場所での窓の掃除や格子付きの窓には重宝するアイテムですし、作業短縮にも使えますからぜひご利用になってみてください。
オススメがこちら↓
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B0083EPH30″ title=”アドフィールド 両面ガラスクリーナー”]年末年始のやることリスト:『12月下旬に行う事のまとめ』
季節はすっかり冬。
場所によっては雪も積りはじめ、乾燥した冷たい風が身体に凍みて本格的な冬の到来を自覚する瞬間ですよね。
このあたりから世間全体がせわしなくなってくる時期でもあります。
やることリストその①:クリスマスの飾りの片付けをする(しまう)
クリスマス飾りは終わったらなるべく早く片付けた方が年末に向けての行動が効率よくなります。
キレイでキラキラしているのでもう少し飾っていたいという気持ちはありますが、そこは抑えてパーティーが終わったらすぐに片付けましょう。
やることリストその②:キッチンの掃除をする
クリスマスパーティーをした後のお皿なんかを洗うときに、キッチンの掃除もしてしまいましょう。
IHなら簡単ですが、普通のガスなら普段拭いていても奥の方は放置になっているかと思います。
その際、コンロの掃除もしてながら、食器棚のお掃除もお忘れなく。
また、水回りはプロに任せる!というのも効率的に掃除を進めるコツです!
やることリストその③:毛布などの大物洗いをする
1週間に1回、毎週、包布を洗っているなら必要ないかも知れませんが、あまり洗っていないようでしたらお天気を見計らってこの時期に洗ってしまいましょう。
布団カバー類も一式になるので、干す場所も限られているかと思いますので、大家族の場合はもう少し早くから始めても良いかも知れません。
やることリストその④:最終的な大掃除を行う!
天井周りは先に済ませているので、下の方になりますよね。
掃除機は物を除けて奥まで掃除しましょう。
普段からされている場合は普段通りの掃除機の掛け方で十分だと思いますよ。
床の拭き掃除をキッチリしましょう。
手抜きになりがちな拭き掃除ですが、床だけでなくタンスや扉も忘れずに拭きましょう。
オススメがこちら↓
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B000TKDFV2″ title=”【大容量】 リンレイ ウルトラタフコート 1L”]
やることリストその⑤:水廻りもきれいにする
1年使い続けたトイレ・お風呂は隅々までキレイにしておきましょう。
カビが出来たりしている場合はカビ取りも必須ですし、段取り良くするためにお風呂のカビチェックをして、カビがあるならカビ取り洗剤を吹き付けておきましょう。
その間にトイレの掃除をして効率よく進めておくといいですね。
年末年始のやることリスト:『年末におこなう事のまとめ』
さあいよいよ今年も大詰めです。
年末という事で行きかう人が浮足だって見えて何だかこちらも焦りますが、最後はバタバタしないようにしっかりとした段取りをおこなって素敵な新年を迎えましょう。
やることリストその①:おせち料理や年越し料理の材料を買いに行く
おせち料理を作るならおせち料理の具材を買出しに行きましょう。
おせち料理は時間の掛かるものがほとんどですので、日持ちのするものから順に作っていきましょう。
地域にもよるかと思いますが、最近は元旦のみお休みというスーパーが増えているかと思います。
昔のように買いだめしておく必要はないですが、昔ながらの長期休暇に入るスーパーしかない場合は買いだめておく必要がありますよね。
しかしおせち料理を作るのが面倒だ、と感じるあなたにはおせち料理専門店の『匠本舗』がおすすめです。
全国各地の有名料亭のおせちを手軽にお取り寄せできるとあって今大人気なんです。
しかも従来のおせちとは違った品もあるので、家族みんなで食べれる美味しいおせちだと思います。
早割りも効きますから、ご予約はお早めにしてみてくださいね!
やることリストその②:ポチ袋を準備する
お年玉をあげる準備をする場合は、先に銀行で両替をして新札にしておかないといけないですよね。
あげる子供たちの数を数えその分だけ新札を用意して…。あげる人数によっては以外に時間のかかる作業です。
銀行は30日までですが、年末に近付くにつれ混んでくる傾向にあるので、時間のあるときに両替へ行っておくと良いですね。
オススメがこちら↓
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07MS8X3FW” title=”PandaHall Elite 約55枚/セット 11色 蝶形 クラフト封筒 ミニ封筒 ぽち袋 ビジネス封筒 カードケース 無地 …”]
やることリストその③:正月の飾り付け準備をする
地域や風習で飾り付けが違う場合もありますが、基本的には年末に飾り付けをしましょう。
鏡もちやしめ縄、門松等、各ご家庭で飾りの大きさなども違うようですが、好みのもので構わないと思います。
翌年のどんど祭でお正月飾りを焼くまでの間ですが、こういった風習を毎年経験すると日本人で良かったな、と思う瞬間でもあります。
という事で、大体の準備が終わりましたので、あとはゆっくり家族みんなでワイワイ年越しを迎えましょう!
オススメがこちら↓
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01MQPC1TB” title=”正月 オリジナル スタイリッシュ リース M サイズ”]
年末年始のやることリストを作って余裕ある新年のスタートを!まとめ
いかがでしたでしょうか。
本文をまとめるとこのようになりました。
- 11月中までに行う事のまとめ
- 12月上旬から中旬までに行う事のまとめ
- 12月下旬に行う事のまとめ
- 年末におこなう事のまとめ
やることリストを作って段取り良く、そして気ちの良い年始を迎えましょう♪
それでは記事を最後までお読みくださり、本当にありがとうございました!